CORESERVERで手っ取り早くWordPressをインストール、使いやすくする方法
ssh接続など細かい設定ができて汎用が効くので良く利用しているCORESERVER。
デフォだとバージョンの古いphp、かつセーフモードで動いているのですが、これだと色々と不都合なことが多いですよね。
WordPressのファイル群にある.htaceessに下記の一行を加えてしまいましょう。
AddHandler application/x-httpd-php54cgi .php <IfModule mod_rewrite.c> RewriteEngine On RewriteBase / RewriteRule ^index\.php$ - [L] RewriteCond %{REQUEST_FILENAME} !-f RewriteCond %{REQUEST_FILENAME} !-d RewriteRule . /index.php [L] </IfModule>
これでプラグインのインストールやテーマのインストール、画像のアップロードなどなど、何も手を加えなくてもスムーズにできるようになるはず。