Resistance

SIGMA DP2 Merrillを買いました。
前評判は聞いてましたが4600万画素、Foveon X3センサーの威力を目の当たりにして、改めてスゴいコンデジが登場したもんだと。
どこまでもシャープに切れる解像度。画と一緒に、音まで撮れてそうな、その場の空気感を切り取る感覚。
撮れる画はハンパないけど、高感度に弱かったり、バッテリーが貧弱だったり、1枚の写真容量が50MBあったりと、最近の高機能デジカメと比べると劣る部分が多々。。でも最高の画が撮れます。
これはDP1 Merrillも買ってしまいそうな予感。。
(ImageMagickでリサイズかけると、せっかくの素晴らしい解像度がわかりにくくなるなぁ。。)
さぁ、欲しくなってきたでしょ。
このたび正式にライブスタイルス株式会社のCCO(チーフクリエイティブオフィサー)に就任しました。
実際には5月から自社とオフィスを合併したりしつつ、ガッツリと仕事を始めています。
LiveStylesではCCOとしてメイン事業であるモバイルチケッティングサービスtixeeのクリエイティブ、デザイン周りから開発全体を担当しています。
いろんな仕事やタスクがイノベーティブで、エキサイティングで、スピード感があって、つくづくスタートアップって美味しいなとか甘いこと考えてます。実際、資金調達やファイナンス面は外から覗くくらいしかしていないので苦労をわかっていないだけかもしれませんが..。
tixeeは他のチケッティングサービスとは違い、電子もぎりという今までにない新しいチケットの世界を創っています。自分的にはこのアナログなアプローチがとてもシンプルで直感的で、何かApple的な匂いを放っていることにワクテカなんです。
スタートしたてのまだまだベータ版ですが、これから世界に向けてサービスを展開すべくガンガンブラッシュアップしていきますので、イベントをやるときはぜひ使ってみてください。
代表がとても良い感じで写ってますw
モバイルソーシャルチケッティングサービス tixee 誕生秘話 – creww.me
(´-`).。oO(しかしジャストな感覚の仲間に出会えたもんだな〜)
あ、もちろんヘレティックは相変わらず健在ですのでこちらもよろしくお願いします。